High-concentration Vitamin C
Intravenous Infusion therapy

濃度ビタミンC点滴療法

高濃度ビタミンC点滴療法は、副作用のない体にやさしいがん治療法ですが、美容にも効果があることから、最先端のアンチエイジング治療として使用されるようになりました。
当院では、Mylan社製のビタミンC注射薬を使用しております。

なぜ点滴なのか

ビタミンCは水溶性のため、大量に経口摂取しても余剰分は尿としてすぐに排泄されてしまいますが、点滴の場合は経口摂取と比較して血中濃度を20~40倍以上に高めることができ、血管内にいきわたることでより高い効果が期待できます。

高濃度ビタミンC点滴療法は、副作用のない体にやさしいがん治療法ですが、美容にも効果があることから、最先端のアンチエイジング治療として使用されるようになりました。
当院では、Mylan社製のビタミンC注射薬を使用しております。

なぜ点滴なのか

ビタミンCは水溶性のため、大量に経口摂取しても余剰分は尿としてすぐに排泄されてしまいますが、点滴の場合は経口摂取と比較して血中濃度を20~40倍以上に高めることができ、血管内にいきわたることでより高い効果が期待できます。

Recommend

  • 生活習慣が気になる

    喫煙者、お酒をよく飲む、ストレスを溜めやすい、よく運動をする、倦怠感、寝起きが悪い

  • お肌などの悩みあり

    シミ、お肌の透明感、日焼け、毛穴の開き、ニキビ・肌荒れ、髪のコシやツヤがなくなった

  • 病気の予防・改善

    風邪・インフルエンザ予防、がん予防、アンチエイジング、歯周病、アトピー、うつ病・精神状態改善

Benefit

  • 疲労回復効果

  • 美肌効果

  • 抗酸化作用

  • 免疫力向上

  • がん予防

  • 歯周病治療・対策

効果を持続させる点滴の頻度

美白・美肌目的:週1回3ヶ月程度継続 
疲労回復:隔週1回程度で継続

Precautions

  • ビタミンCは、過剰に摂取しても不要な分は尿と一緒に排出されるため、基本的に重篤な副作用はありません。
    ただし、コントロールされていない腎臓疾患や糖尿病、甲状腺疾患の方は受けることができません。
  • G6PD欠損症の方には施術できません。高濃度ビタミンC点滴を受ける場合は、事前に必ずG6PDの血液検査を実施します。

G6PD検査とは?

G6PD欠損症を調べる検査です。G6PD(グルコース-6-リン酸脱水素酵素)は赤血球の機能を保つための酵素です。この酵素が欠損している状態で高濃度ビタミンC点滴を受けると、赤血球は破壊され、重度の溶結性貧血を引き起こす可能性があるため、事前に必ず検査を行います。

Flow

STEP

01

診察と検査予約

電話または受付にて医師の診察と検査の予約を行います。

STEP

02

診察と説明

診察室で医師の診察と説明を受けます。

STEP

03

カウンセリングとG6PD検査

同意書記載後にG6PD検査を実施します。※ 検査結果が出るまでに1週間程度かかります。

STEP

04

電話連絡

検査結果をご連絡いたします。

STEP

05

実施日診察

医師が診察し、体調確認と検査結果から点滴実施の可否を決定します。

STEP

06

点滴実施

処置室にて点滴を投与します。(所要時間:約40分)

Access

ご案内

ハリマメディカルフィットネスおよびオフィスは、同じ住所にございますが、入口が異なります。
それぞれの施設へお越しの際は、該当の入口をご利用ください。

HARIMA MEDICAL OFFICE

ハリマメディカルオフィス

〒675-0158 
兵庫県加古郡播磨町北野添2丁目1-2 BiVi土山2F

営業時間9:00~12:00(完全予約制)

※月・水・金のみ営業

フォームでのお問い合わせ

Fitness